該非判定申請依頼

日本ヒューレット・パッカード合同会社 (サーバー・ストレージ・ネットワーク・ソフトウェア製品)
新法令に基づいての該非判定書発行につきましては、
新法令施行日の前日午前9時以降のご依頼分からとさせて頂きます。
なお、法令改正により、ご依頼が大幅に増加することが見込まれます。その為、判定書発行に通常より多少お時間を頂く場合が御座います。予めご了承ください。


1.お申し込みについて
該非判定申請依頼の入力に際しては、別ページの「該非判定申請依頼の記入方法について」を参照いただき、記入漏れ等がないようにお願いいたします。
入力項目を移動する際は、必ず「TAB」キー あるいは「マウスによる 入力箇所のクリック」で 移動してください。「リターン」キーを押されると、不完全なデータが送信されることになりますので、ご注意ください。

2.納期について
なお判定書作成には通常1週間程(場合によってはそれ以上)必要ですので、余裕をもってご依頼ください。
FAX又はE-Mail (pdf)にてご送付いたします。
FAX番号及びEメールアドレスはお間違いなきようお願いいたします。

3.ご入力について
以下のフォームにご入力の上、ご送信ください。
※印のついている項目は入力必須です。また、半角カタカナは使用しないでください。
お申込み後、受信確認のEメールを自動返信させていただきます。
また、CTO製品(Webから発注のカストマイズド製品)の場合、請求書、納品書又は保証書に記載の型番(製品番号)をご入力ください。お見積書の型番(製品番号)では作成できない場合があります。

* 送信ボタンをクリックなされた際、完了画面へ切り替わらない場合は、
赤字で表示された項目を確認の上、再度送信ボタンをクリックしてください。

該非判定申請依頼票記入者

ご記入者様の情報をご入力ください。
記入例:178-0063 (半角)
▼選択してください
▼選択してください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
市区町村
番地・ビル・マンション名
個人の方は入力する必要はありません。
個人の方は入力する必要はありません。
記入例:03-1234-5678 (半角)
記入例:03-1234-5678 (半角)

ご入力間違いのないようご注意ください。

該非判定書送付先

 
 
「いいえ」の場合には、下の送付先氏名・住所の記載欄に記述してください。
記入例:123-4567 (半角)
▼選択してください
▼選択してください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
市区町村
番地・ビル・マンション名
記入例:03-1234-5678 (半角)
記入例:03-1234-5678 (半角)

該非判定書の用途

 
 
用途が社内管理用の場合は、次の 輸出者 及び 最終需要者/最終用途 に関する確認の項目は記入の必要はありません。

輸出者

 
 
 
輸出者が記入者あるいは送付先と異なる場合には、下の輸出者氏名・住所の記載欄に記入してください。
記入例:123-4567 (半角)
▼選択してください
▼選択してください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
市区町村
番地・ビル・マンション名
記入例:03-1234-5678 (半角)
記入例:03-1234-5678 (半角)

該非判定書の送付方法、希望納期、用途

 
 

海外の最終需要者/最終用途に関する確認

個人の場合は、個人名。団体(会社)の場合は、団体(会社名)
輸出先国名のみ再度ご記入ください。

最終用途の確認 次の 1. 及び 2. について、[はい] または [いいえ] にチェックを入れてください。

1.製品が、核、生物化学兵器またはその運搬能力を有するミサイルの開発/製造/取扱/操作/検出/識別 または 貯蔵などに使用されようとしていますか? または、そうされる恐れがありますか?
 
 
2.前述 1. のように製品が使用されそうと知っていますか?または、そう疑う理由がありますか?
 
 

最終用途の記述 輸出される商品の最終用途を簡潔に記入してください。

輸出される製品の種類の 数に関する確認

 
 
「はい」の場合には、以下の輸出される製品に関する項目には記入せず、ここまでの入力項目を確認して、直接最下部の 「送信」ボタンを押してください。
製品の LIST については、別途 EXCEL などの表形式にて、担当まで Eメール にて、送付ください。

「いいえ」の場合には、以下の製品に関する情報を入力してください。
製品-1
 
 
 
記載例: Evo Desktop D500 SF など (複数記載不可)
記載例: 470022-441 など (複数記載不可)
記載例: T224JYHZ1513 など (複数記載 可)
輸出される製品が、コンピュータ本体である場合には、下記質問にもお答えください。
記載例: Pentium4 1.7GHz など

製品-2
 
 
 
記載例: Evo Desktop D500 SF など (複数記載不可)
記載例: 470022-441 など (複数記載不可)
記載例: T224JYHZ1513 など (複数記載 可)
(不可能な場合を除き、極力記入ください)
輸出される製品が、コンピュータ本体である場合には、下記質問にもお答えください。
記載例: Pentium4 1.7GHz など

製品-3
 
 
 
記載例: Evo Desktop D500 SF など (複数記載不可)
記載例: 470022-441 など (複数記載不可)
記載例: T224JYHZ1513 など (複数記載 可)
輸出される製品が、コンピュータ本体である場合には、下記質問にもお答えください。
記載例: Pentium4 1.7GHz など

製品-4
 
 
 
記載例: Evo Desktop D500 SF など (複数記載不可)
記載例: 470022-441 など (複数記載不可)
記載例: T224JYHZ1513 など (複数記載 可)
輸出される製品が、コンピュータ本体である場合には、下記質問にもお答えください。
記載例: Pentium4 1.7GHz など

製品-5
 
 
 
記載例: Evo Desktop D500 SF など (複数記載不可)
記載例: 470022-441 など (複数記載不可)
記載例: T224JYHZ1513 など (複数記載 可)
輸出される製品が、コンピュータ本体である場合には、下記質問にもお答えください。
記載例: Pentium4 1.7GHz など

備考

ご注意
お申し込みの送信後内容はSSL(Secure Socket Layer)によって暗号化されます。ただし、受信確認のため自動返信されるEメールに記載された情報は暗号化されずにHTML形式で送信されます。HTML形式に対応しないメールソフトをご利用のお客様は、HTML言語が表示されることがございますので、あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。
このページはJavaScriptを使用しています。ブラウザでJavaScriptが有効に設定されていない場合は、正常に動作しない場合がございますのでご注意ください。
ご記入いただきました個人情報は、該非判定申請とそのご連絡のみに利用します。弊社は、個人情報につき必要な保護措置を行ったうえで、弊社の個人情報保護方針に従いお取り扱いいたします。

以上でよろしければ送信ボタンを押してください。
送信ボタンをクリックすると、ご記入いただいた内容を送信します。
送信前に、ご登録内容をご確認いただくようお願いいたします。