ファイルストレージ

データがあらゆる場所で生成、保存、アクセスされる時代に、Scale Anywhere™対応ソリューションでイノベーションを推進できます。将来を見据えたハイブリッドクラウドソリューションで、非構造化データの保存と管理を簡素化できます。

お客様の成功に徹底的に重点を置いて構築されたHPE Solutions with Qumuloは、あらゆる企業のファイルワークロードのニーズに応えます。単一のグローバルネームスペースと管理コンソールを使用してデータを完全に制御し、コアからエッジ、クラウドに至るまでパフォーマンス、容量、コストを最適化できます。HPE GreenLakeを使用することで、業界をリードするオールNVMeおよびハイブリッドNVMeストレージサーバーをas a serviceで簡単に利用することもできます。

Gartner® Magic Quadrantの分散型ファイルシステム部門で7回リーダーに選出されたQumuloは、専門家によるサポートのもと、HPEと提携した包括的な製品サポートの単一窓口となります。データを大規模に保存、管理、キュレーションすることで、変化するニーズを先取りし、データの新たな可能性を発見できます。

最新情報

  • 1UのHPE Alletra Storage Server 4110は、76TBのQLC/TLCオプションで提供されるようになり、経済的なオールNVMeソリューションを実現しています。
  • 強化されたHPE Apollo 4200 Gen10 PlusハイブリッドNVMeは、新しい拡張容量オプション ( 64TB、96TB、144TB、288TB、384TB、576TB) で提供されます。
  • HPEのポートフォリオに新たに加わったHPE Alletra Storage Server 4140は、960TB、1.28PB、1.6PBの新しい大容量モデルを備えており、大規模なアーカイブ要件を満たします。
  • AWSおよびMicrosoft Azure (ホットティアおよびコールドティア) 向けのCloud Native Qumulo (CNQ) を導入し、AIからアーカイブまで、オンプレミスのファイルワークロードをクラウドにシームレスに移行できるようになりました。
  • Qumulo Nexus™でデータ管理を一元化します。ストレージの使用状況を安全に可視化し、すべての拠点のすべてのQumuloインスタンスを一元的に管理します。

機能

Scale Anywhere™で効率性を最適化しながら拡張を可能に

業界をリードするハイブリッドクラウドファイルシステムにより、ファイル、バケット、オブジェクトの数に関係なく、どこからでも一貫してスケーラブルなパフォーマンスを実現できます。制御されたコストとインテリジェントな管理により、エクサバイト規模のマルチサイトデータ ストレージのあらゆるニーズに対応します。

高度なイレージャーコーディングインテリジェンスを使用してファイルをサイズの大小にかかわらず同じ効率で処理できるシステムにより、場所を問わず数十億、さらには数兆ものファイルを妥協することなく保存できます。

投資から最大限に価値を引き出します。パフォーマンスや管理の問題を心配することなく、プロビジョニングされた容量を100%活用でき、初期費用、運用コスト、エネルギーコストを削減できます。

業界をリードするHPEのデータストレージサーバーと統合することで、幅広いニーズに最適なソリューションを提供します。予算に合わせてSからXLまでのハイブリッドNVMeノードを選択できます。または、PCIe Gen5 E3.S SSDを搭載したオールNVMeノードを導入して、最も要求の厳しいエンタープライズワークロードに対応することも可能です。

エンタープライズ向けに最適化されたネイティブハイブリッドクラウドプロトコルにより、コアからエッジ、クラウドまで一貫したユーザーエクスペリエンスを保証します。AWS、Microsoft Azure、プライベートクラウド上にコピーまたは移動し、実行することもできます。

データとストレージを簡単に管理

インフラストラクチャを簡素化し、データがどこに保存されていてもその可能性を最大限に引き出します。組み込みのREST APIとHPE iLO RESTful APIを活用して自動化を促進し、管理の負担を軽減して、限られたITリソースを解放できます。分析データを監視アプリケーションに簡単にインポートできます。

統合コンソールから、すべての展開についてのデータを管理できます。Qumulo Nexusにより、直感的なクラウド管理エクスペリエンスが実現します。マルチクラスター化されたHPE環境の管理とトラブルシューティングを行うために、ストレージの専門家である必要はありません。

ファイルシステムやユーザーレベルの使用パターン、パフォーマンス、メタデータに関する高度なリアルタイム分析により、より掘り下げたインサイトを得ることができます。容量およびパフォーマンスの計画とHPEによるプラットフォーム監視により、情報に基づく先を見越した判断が可能になり、問題やボトルネックを回避できます。

まるでローカルファイルのように、リモートファイルにシームレスにアクセスできます。インテリジェントなQumuloグローバルネームスペースは、単一のデータプレーンを通じてあらゆる場所にあるすべてのファイル、ワークフロー、チームを接続し、ストレージを簡素化し、コストを削減し、グローバルに分散されたワークロードのセキュリティを強化します。

真のマルチプロトコル(NFS、SMB、S3API、REST、FTP) のサポートにより、ファイルとオブジェクトの両方のワークフローを単一のクラスターに統合し、コストを最適化して管理を簡素化できます。NTFSおよびPOSIX権限は自動的に管理され、ACL継承が適切に保持されます。

セキュリティを確保する優れた設計

HPEのソリューションの各レイヤーはエンドツーエンドのセキュリティを組み込んで構築されており、お客様の最も重要な資産を保護します。業界をリードする組み込み型セキュリティの高度なランサムウェア検出により、あらゆるレベルでデータ保護を最優先します。

SupernaやVaronisなどの侵入検知システム (IDS) を含む、主要なデータ保護およびランサムウェア対策ソリューションと完全に統合することで、データを保護します。リアルタイムの可視性と警告により、脅威を迅速に検出し、封じ込めることができます。

データ整合性と継続的なコンプライアンスを確保するため、HPEのゼロトラストハードウェア上で実行されるすべての蓄積データに対してFIPS 140-2準拠のAES 256ビット標準暗号化を適用し、シリコンからクラウドまでを保護します。必要に応じて、標準のSMB暗号化またはkrb5p/krb5iセキュリティを使用して転送中のデータを保護します。

S3オブジェクトのロックとバージョン化により、意図しない削除や上書きからデータを保護します。災害が発生した場合は、最先端のバックアップおよびリカバリシステムを使用した多層型バックアップとアーカイブを活用できます。継続的な非同期レプリケーションと暗号化によるロックが可能なスナップショットにより、迅速かつ簡単なリカバリが可能になります。

永続的なストレージの成功への投資

HPEはお客様の成功に尽力します。HPE Solutions with Qumuloは、ダイレクトメッセージを通じた包括的な製品サポートと、多彩なストレージ投資の永続的保護により、顧客満足度が他社の提供するソリューションを大きく上回っています。その理由をご確認ください。

Slack、Microsoft Teams、電話、またはメールでQumuloの単一窓口に直接アクセスでき、製品全体の包括的なサポートを受けることができます。応答はわずか数分と迅速です。このゼロレイテンシーのカスタマーサクセスにより、ネットプロモータースコア (NPS) は常に70を超える高評価を獲得しています。

HPE Tech Care Serviceのサービスとサービスレベルアグリーメントによって、さらなるサポートを受けることもできます。電話、チャット、自動インシデントログ収集、HPEのモデレーターによって管理されているフォーラムなど、複数のチャネルを通じて、HPE製品ごとの専門スタッフに直接アクセスできます。

エンドユーザーに影響を与えることなく、古いノードを新しいハードウェアに簡単に交換できます。最先端の透過的なプラットフォーム更新により、時間とコストのかかる移行に悩まされることなく、投資を保護し、クラスターを複数世代にわたって最新の状態に保つことができます。

ご購入でも、HPE GreenLake Flexソリューションを利用してのas a serviceでのご利用でも、目的に合わせてご利用ください。コスト効率に優れた従量課金制のプラットフォームで、データと主要なアプリケーションに迅速にアクセスできます。オーバープロビジョニングを回避し、詳細な炭素排出の影響レポートを使用してエネルギーの消費を最適化できます。

  • Microsoft、Azure、およびWindowsは、米国およびその他の国におけるMicrosoft Corporationの登録商標または商標です。

    UNIXは、The Open Groupの登録商標です。Linuxは、米国およびその他の国におけるLinus Torvaldsの登録商標です。その他すべての第三者の商標は、それぞれの所有者に帰属します。